だからあなたは痩せられない!!
こんにちは。
リーフィットネス富士・健康美ボディプランナーの大倉です。
あなたは普段、運動していますか? 習慣になっていますか?
なかなか運動する習慣をつけるのは、難しいものです。
忙しいと、ついつい運動をサボりがちになってしまいますが、
だからダイエットも続かない、成功しない。
ただ、健康を維持するためにも、適度な運動は必要です。
そこで今回は“運動習慣を作る3つの簡単な方法”を紹介します。
「運動しなきゃ!」と思いながらも、なかなかできていない方にお勧めです。
●1:目標をつくる
運動を習慣づけするのに一番大事な事は、目標を作ることです。
例えば、“必ず5kg体重を落とす”とか、“5㎞走れるようになる”などといったように、目標を作りましょう。
また、その目標は“達成可能な目標である”ことが大切です。
あなたに丁度良い目標を作って、それらをクリアしていくようにしましょう。
●2:周りの人を巻き込む
例えば、あなたのパートナーや子供、友達など、周りの人を巻き込みましょう。
一緒に、週1回のジョギングをする、ジムに通う、プールに行く、などといった感じで、自分一人だけでするのではなく、周りの人も一緒にするように上手く巻き込みましょう。
こうすると、例え「ちょっと今日はイヤだなあ……」と思っても、自分一人だけ勝手に休みづらい、という状況をつくっていまうのです。
●3:お気に入りのスポーツウェアを着る
お気に入りのスポーツウェアを見つけましょう。
いつも着たくなってしまうウェア、ついつい履きたくなってしまうシューズなど、
スポーツウェアや道具にはこだわった方が良いです。
運動を続けやすくするための一つの方法です。
私も毎日スタジオで着るウェアはお気に入りばかりです。
以上“運動習慣を作る3つの方法”です。
運動を定期的に続けるのはなかなか難しいかもしれません。
どうしても“義務”とか、“イヤだけどやらないと”と思っていると、続きません。
しかし、“運動することが楽しい”という状況を作ることができれば、意外と習慣化することは簡単です。
そのためにも、こうした方法を取り入れて、楽しい習慣にしてしまいましょう。
普段、なかなか運動習慣がつかない人にこそ、お勧めです!
この記事に関連する記事一覧
-
『継続できていることが奇跡』Mさん(富士市)から感想です(^^)/+12月のカレンダー
-
🍃もうすぐ公開🍃60.2㎏からどこまで落としたか!?富士市Mさんの感想です(^^♪
-
目標の45㎏を・・M・Sさんからの感想です(^^)/富士市(48歳)
-
🍂近日公開🍂スタートは51.1㎏!Sさんからの感想です(^^)/富士市
-
『このままだとおばさん体形になっちゃう!』9.5㎏落としたKさんの感想です(^^)/静岡市+10月のカレンダー
-
☀近日公開☀9.5㎏落としたKさんの感想&Before-Afterです☆『お母さん・・・』(静岡市・55歳)
-
先ずは3ヶ月!頑張りました(^^)/7月の花嫁・水田さんからの感想です☆
-
🌻近日公開🌻7月の花嫁から感想をいただいております(^^♪+夏季休暇
-
子供のころからずっと・・Iさん(富士市)から感想を頂きました(^^♪13.6㎏落としました!
-
🌸近日公開🌸Iさんもどこまで細くなったか!?(富士市)感想と共に近日公開です(^^)/
-
60歳だって12.2㎏の減!Mさん(富士市)から感想を頂きました(^^)/『~~と本当に楽しいですよ!』
-
ダイエットはそんなに難しいことではない…あなたはどっちで行きますか?
コメントフォーム