名古屋でお勉強📒 新しいことを始めるとき
こんにちは。
リーフィットネスフジ代表兼パーソナルトレーナーの大倉です。
先週の13日(土)は、スタジオはお休みをいただき名古屋で丸一日お勉強でした。
年初の挨拶でも書きましたが、更に前進するためです。
新しいことを始めるとき、挑戦するときって、
覚悟もいるし、最初は決して居心地のいいものではありません。
しかし、その先に『成果』が必ずあるから、
『 絶対 手に入れたい!』から、入っていけるんですよね。
リーフィットネスフジに初めてお問合せをくださる方々もきっと、
こんな気持ちでメールや電話をしてくれているなんだろうな~~と、いつも思いながら、
感謝しております。
『最初の一歩』はスゴク重くて、時間もかかってしまうかもしれませんが、
動かなきゃなにも変わらない。
動かないで、考えている『時間』がもったいない・・。
最初の一歩さえ出れば、あとは自分を信じ、動いて、考えて、
また動く、この繰り返しですね。
道中失敗したって、修正しながらまた進んでいけばいい!
自分なら出来る!
あなたにも出来ます!
28日(日)は新横浜へ行ってきます📒。
いつも限界を決めているのは自分!
こちらでは、少し遅い新年のご挨拶になってしまいましたが、、
明けましておめでとうございます!🎍
リーフィットネスフジ代表兼パーソナルトレーナーの大倉です。
今年もみなさまを咤激励しながら絞っていきますので、
2018年も何卒宜しくお願い致します。
写真は元旦に、おとなり中央公園から撮った初富士です。
今年も快晴のもと、なかなか綺麗に撮れたと思います。
今年こそ!
ダイエット成功させよう!
今年こそ!
痩せなきゃ!
もう、
やばい!
と、いう方は多いです。
あなたはどうでしょうか・・?
しかし、現実は・・
思う、言うは、易し
始める、継続、は難し
更に、
目標達成、維持となれば一般的な成功率は、わずか1割にも満たない..たったの9%の世界..
中途半端な気持ちで始めても、
挫折、失敗が目に見えていることはお分かりいだだけると思います。
さぁ今年のあなたはどうなのか!?
そんな自分の限界を決めているのは結局いつも・・自分自身なんですよね。
『今の私には無理だ・・』と、いろんな言い訳を言ってはあなたも・・
諦めていませんか??
先延ばしにしていませんか??
限界を決めていませんか??
いつも限界を決めているのは結局自分なんです。
私も今年は、自分では『妄想の世界』『新たな領域』へ歩を進めます!
年初、自戒も込めて書きました。
・
・
限界を決めるな!
私ならできる!! と。